20130108神奈川県
今回は学校帰りに珍鳥が出ている場所に行きましたが、着いて地元バーダーにお話を伺ったところ、もう抜けたとのこと....
なんかがっかりしているとほかのバーダーさんからイカルとミソサザイの情報を頂き、ヒマだったんで探してみることにしました。
最初に出てきたのはメジロ
必死に木の実を食べていたので撮ってみました
イカルはしばらくすると出てきました。
イカルを見るのは半年ぶりです。
イカルを撮っている時、後ろからトラツグミの鳴き声が一声だけ聞こえたので探しに行きましたが見当たらず....
仕方がないのでミソサザイが出るというポイントで待ってみることにしました。
しかし、一瞬だけ飛んだり、鳴き声がすぐそばまで聞こえたりしましたがなかなかいいところに出てきてくれませんでした。
しばらくしても一向に出てくる気配がないので地元の人はみんな帰って行ってしまいました。もう辺りは暗くなったので僕も帰ろうとしたらやっと出てきてくれました!
やっと出てきてくれました。
辺りは薄暗くなって誰もいない静かな環境でじっくりと観察することができました。
ミソサザイをじっくり観察できたのが今回が初めてだったのでうれしかったです!
お目当ての鳥を見ることができなかったものの、イカルやミソサザイをじっくり観察できてよかったです。学校の帰りにしては贅沢な鳥見でした。
スポンサーサイト